

震災復興事業の一つ復興高速道路ですが、
僕の仕事とも関連があり沿岸の用地買収用地の立会いに行ってます。
新しい道路は山の中を通るので一日中山登りですが、
10年後ここも道路になるのかと思うと、やりがいのある仕事だと思います。




何度行っても沿岸の光景はショッキングです。
自転車のTシャツ

結婚して僅か10ヶ月で10kg増+運動不足・・・。
エミチンの協力を得て毎日減量&フィットネスで
月間走行距離1000kmを目指してます。
秋田センチュリーライドや朝練であと294kmで達成と言うところまで来て、
台風のおかげで3日間連続の雨で、記録が伸びずに黄色信号です・・・。




明日の朝は走れるかなぁ。。。



Hさんとゆであげパスタの店「ふとっちょ」に行きました。
八幡平方面へ国道282号を走るといつも気になるお店。
美味しいと評判も良かったです。
お勧めはトマトソースとの事だったので、僕はピリカラスープスパ、
Hさんはベーコンのトマトソースを食べました。
天井が高く開放的な店内と、盛が良くて家庭的なパスタでした。




よし、明日からカレーダイエット!
自転車のTシャツ

今回のコースを走ってみて、こんな素晴らしいコースは滅多にないなと思いました。
路面状況、シチュエーション、観戦スペースになる登りの歩道の広さなど。
一緒に行ったHさんは宇都宮のジャパンカップも観戦した事があるそうだけれども、
やはり今回のコースは良いと言っていました。
これを機に、ぜひ岩手で毎年開催して欲しいですねぇ。




岩手山や牧場をバックに走れるって幸せです。
自転車のTシャツ

全日本自転車競技選手権大会ロードレースのコース試走中、
もの凄いオーラを放ってる集団が・・・。
NIPPO(ダンジェロ&アンテヌッチ)の選手やん・・・ってか、、めちゃくちゃ早えぇ。。。
ミーティング姿を見ながらHさんと本番の話をしていると、チームがまた動きだす・・・。
そして、、僕らに向かって「一緒に山に行きませんかー!?」と・・・
本当だったら、こんな嬉しいオファーはないんですが・・・(^^;;;
この辺りで「山」と言ったら10%の坂なんてざらだし・・・。
ってか、、平地でも無理っしょ。。。
気づいたら、両手で大きな×を作っていました。。




とりあえずダイエットやね。。。
自転車のTシャツ

6/26に行われる第14回全日本自転車競技選手権大会ロードレースの
コースをHさんと試走してきました。GPSログ
全国の実業団や世界で活躍するトッププロが八幡平に集います。。。
ジロを走ったばかりの別府や新城、現日本チャンピオン宮澤やF1の片山右京が
日本チャンピオンの座をめぐって走ります。。
こんな大会、、岩手で見れていいのでしょうか・・・。
コース設定も最高でした。。。明日に続きます・・・。




コースから見える景色に感動しました。。。
自転車のTシャツ

今日は支部総会がありました。
何の気なしに参加しましたが、、支部役員に推薦され、、
大役を仰せつかる事に(^^;;;
多くを学び、少しでも役立てる様に頑張りたいです・・・。
写真は4次会の模様・・、仕事の話で皆さん熱く語ってました。




皆で一生懸命になれることはいいですよね。
自転車のTシャツ

そろそろGWですね。。
皆さんはどう過ごされますか・・・。
昨年は自転車で山形まで行き金ちゃんと待ち合わせ後ランデブーでした。
今年はエミチンとみちのく三大桜名所を巡ろうかと思います。
とりあえず第一弾は北上展勝地まで自転車で行こうと思います。。
車だと混んでるので・・・。(盛岡から50kmくらいかな。。。)




弘前の桜は特に凄いらしいですねぇ。。。
自転車のTシャツ

エミチンとのサイクリングで横を通った一本桜ですが、
まだ咲いてませんでした。
来週はGW...どこに行こうかなぁ。。




いきなりのサイクリングにエミチン、、尻が痛いそうです。。。
自転車のTシャツ

今日は天気予報が外れ、晴れ時々雨・・・。
午後からエミチンとサイクリングに出かけました。
納車したばかりで10km以上は初めてのエミチン、、、
僕も最初は少しだけと思いましたが、走ってる内に楽しくなり、
そのまま小岩井農場まで走ってしまいました。
長山街道経由で結局、走行距離50km・・・。エミチン、ゴメン(^^;;
途中、雨で辛かった時に偶然車で通りがかったI叔父さん、叔母さんに元気付けて貰いました。




エミチン、家まで後一歩の所でコケテ、膝から血が・・(^^;;
自転車のTシャツ